ブログ初心者は収益化までの期間の目安を知っておこう
こんにちは、のわすけ(@nowasuke14)です。
もちろん収益化までの期間はブログのジャンルや、ライティングスキル、作業にかける時間などで異なってきます。
しかし、これまでにブログ収益化を達成した人たちの実績からある程度の期間は推測することができます。
ブログ初心者にとって収益化までの期間の目安を知っておくことは大切です。特に少しでも早くたくさん稼ぎたいと思っている人は事前に知っておかないと後悔することになるかもしれません。
ブログが収益化するまでの期間の目安
ネット上などで一般的に言われている収益化までの期間は以下の通りです。
・最初の3ヶ月…収益ほぼ0、または0
・4か月~半年…ひと月で数百円~数千円
・7か月~1年…ひと月で1万円前後
・1年以降…3万~5万、そして10万越えを目指していく
この期間の目安はある程度の記事の質はあって、こまめに記事を公開し続けている人の目安になります。
文章の書き方がまだよくわからないというブログ初心者や記事を書く時間があまりないという人であればこの倍の期間が必要になるでしょう。
1週間、1か月といった短期間で少しでもたくさん稼げる方法を探しているという人は、ブログで収益化を目指すより他の方法を探すことをおすすめします。
収益化までにやるべきこと
ブログが収益化するまでにはそれなりの期間が必要になりますが、収益化するまでの期間はあなたのブログの基盤を構築していく大事な期間です。
この期間に何をするかによって、その後の収益の伸び幅が変わってきます。
記事を書く、リライトする
ブログ収益化にはとにかく記事を書くことが欠かせません。多くの人に読んでもらえるような記事を目指して書いていきましょう。
ブログは何度でも追記、修正できるので、ライティングに慣れてきたり新しい情報を得たりした時はリライトして記事の質を上げていきましょう。
ブログ収益化するための情報をリサーチする
多くの人が使いそうな検索ワードを研究する、読者が読みやすい記事にするコツなど、ブログを収益化するための情報を集めて知識を増やしていきましょう。
環境を整える
収益ブログを運営していく上で環境を整えることは重要です。
記事を書く時間や情報をリサーチする時間などを確保することも大切ですし、「ブログ収益化を目指すなら目のケアは必須!」の記事で紹介したようにパソコン作業による身体への負担減らす環境を自分でつくることもブログを継続していくためには欠かせません。
最後に
ブログが収益化されるまでの期間の目安について紹介しました。
ほとんど収益化されないという状態が続いたままブログを継続するのは難しいものです。本当に継続していけるかと不安になった人もいるかもしれませんね。
新たに一から始めているこのブログ(2025年6月8日開始)もこの時点では訪問者もごくわずか、収益はゼロです。
過去に収益化の経験もあり、この時期はそういうもんだと頭ではわかっているのわすけでも、モチベーションの維持が難しいと思うことがあります。
コメントも気軽にくださいね。
では、また。
0 件のコメント:
コメントを投稿